シームテープのメンテナンス♪
前回のキャンプの際にフライシートの一部シムテープをはがしてしまったのでメンテナンス。
用意するものはこちら。
シムテープ、アイロン、はさみ、布、アイロン台
①まずはがれてしまったシムテープの場所を布で簡単にふきます。
②次にアイロン台の上に貼る場所を置き、シムテープをあてます。
※シムテープは裏表がわかりにくいので間違わないよいに。接着面はセロテープなどと同じ。
③次にアイロンを中くらいにして、シムテープの上から軽く押しあてます。
アイロンが熱いうちは一瞬でつきます。
※布をあててもよいが、アイロンあてにくいので、自分は直接あててます。
最後は少し重ねるように、シムテープをあてれば完成!!
めんどくさいけど、意外と簡単♪
コツとしては広い場所とアイロン台。
アイロン台はなければ、平なテーブルの上に布かぶせてもできます。
以上、GW前にメンテナンスしてみて下さい(^^)
にほんブログ村
関連記事